【積立NISA】積立投資を初めてみた!2ヶ月目の運用成績公開

”積立NISA”聞いたことはあるけど、投資ってやった事ないから中々踏み出せない・・・そんな方も多いんではないでしょうか。

私も今まで株投資はした事がありますが、家庭を持った今、「家族のための積立をしていきたい」と思い、初めてみました♩

やってみようか悩んでいる、という方は参考にしてみてください(^^)

積立NISAとは?

そもそも積立NISAとは何ぞや?というところですが、簡単に説明すると、

毎月決めた額を貯金する感覚で、投資のプロに投資をお願いしてお金を貯めていく。事をします。

 

積立NISAのメリット

✔️投資で得た利益の税金が0円

本来、投資から得た利益には約20%の税金がかかります。

しかし、積立NISAではその20%を0にしますよ♩という事をしてくれます。

 

(例)

10万円の利益 →本来    8万円の手取り

        →積立NISA 10万円の手取り

 

とてもとてもお得ですよね♩

 

積立NISAとNISAの違い

実は「積立NISA」以外に「NISA」(以後一般NISAと呼びます)があります。

 

一般NISA

積立NISA

利用できる人

日本に住んでいる20歳以上

投資できる期間

10年間

(2014年〜2023年)

20年間

(2018年〜2037年)

税金がかからない期間

投資した年から最長5年 投資した年から最長20年
年間投資上限額

120万

40万
投資方法

一括買付、積立投資

積立投資のみ
最低投資額

一括買付→最低1万5000円ほど

積立投資→最低100円〜

100円〜
運用手数料

一括買付→0円

積立投資→0、09%〜

積立投資→0、09%〜

資産の引き出し

いつでも引き出せる

 

 

ざっくりこんな感じです。

 

積立NISAに向いている人とは?

一般NISAとも比較しましたが、積立NISAに向いている人とはこんな人です。

 

✔️少額から投資をしてみたい人

✔️年間120万の投資をする予定がない人

 

一気にお金を投資するよりかは、コツコツ貯めていきたい人にオススメです。

 

積立NISAに向いていない人とは?

では逆に積立NISAに向いていない人とはこんな人です。

 

✔️後々は一括買付する株にも挑戦してみたい

✔️優待のある株を買ってみたい

 

株主優待のある株を買ってみたい人は積立NISAにはないので、一般NISAをオススメします。

しかし、運用期間が20年から5年に下がってしまいます。一般的に積立は10年間がベースと言われています。

今後も一括買付しないのであれば、積立NISAが良いかと思います。

 

投資って怖くないの?

投資と聞くと、少し怖いですよね。

私も損をするのが嫌なので、最初はどうなんだろう、、と思っていました。

やってみて感じる大事なことはこちらです。

 

余裕のあるお金で投資をする

絶対に余裕のあるお金でしないとダメだと思います。基本的に積立投資は毎月一定の金額を投資していれば、大きいマイナスが出ることはありません。

しかし、毎月カツカツの方が投資してマイナスになった時は大変です。

もし3万円毎月貯金しているなら、1.5万円から始めてみるのはいかがでしょうか。

もちろん、それより少ない額からやってみて、「あ、大丈夫そう・・!」となったら投資額をあげてみるのも良いかもしれません♩

 

一喜一憂しない

私も初めて2ヶ月ですが、その間にマイナスになることもありました。

でも大丈夫です。毎月一定の金額を投資していれば、大きいマイナスになることはありません。

これは統計学で立証されている”ドルコスト平均法”に基づいた投資の仕方になるからです。

投資先は考えないといけませんが、いくつかに投資先を分けていれば1つがマイナスになっても、他がプラスなら大したマイナスになりません。

むしろ、”ドルコスト平均法”からいうと、振れ幅が大きい方がトータル的にプラスに傾く傾向があります♩

短期的にみると怖いと感じるかもしれませんが、積立投資的にみると大丈夫です。

その辺はまた別の記事で書きますね。

 

合わなかったら辞めれば良い

でも投資って怖い!0円になるかもしれない!

大丈夫です。積立投資で0円になることはありません。

でも、宝くじって10枚3000円、当たっても300円で−0、1%に変わります。既に元本が割れている事に気づいてください。

このことを思うと投資の方が何倍も安全です。同じ3000円をかけるなら、毎月250円積立投資した方が手元に残るお金は多いですね。

※当選しなかった場合ですが。

 

また、やってみて合わないなーと思えば辞めてしまえば良いです◎

辞めるのに手数料も何もかかりません。

お金をいれておくだけで運用してくれてお金が増えるので辞める方はあまりいらっしゃらないと思いますが、初めての方は心配が大きいと思うので、まずは軽い心持ちで始めてみると良いかもしれません♩

 

積立NISAをするときの注意点

どこの投資先(ファンド)にするかを見る際には下記をチェックしてください。

 

買付手数料

買うときに1度だけかかる費用です。

無料のものがほとんどですが、念の為確認しましょう。

 

信託報酬

信託報酬とは、プロが運用してくれる毎日かかる運用費です。

運用費は毎日かかってくるので安いほうが良いです。

【目安】

・国内株  0.5%以下

・国外株  0.75%以下

信託報酬がそんなに高くなくても投資先によってはしっかり運用益を出してくれます。

 

信託財産留保額

解約するときに1度だけかかる費用です。

こちらも無料のものがほとんどですが、念の為確認しましょう。

 


実際の2ヶ月目の運用益

   

では実際に私が始めた積立NISAの運用益をご紹介します♩

 

✔️月の投資額:1万3690円

→月に2回、1万円と3690円で投資のタイミングをずらしています。

✔️日数:始めて63日

 

 

運用益はプラスになっていて、2,9%の利回りです(^^)

銀行に預けていると0,001%とかの利息なので、何倍増えたん?!というレベルで増えています♩

お金を投資する設定のみしかせず、約800円増えました。

 

まとめ

私は本当に無理に始める必要はないと思います。が、本当におトクというか、貯金感覚で投資してお金が増えているので、オススメできると思っています。

もちろん投資にはリスクがありますし、私が責任を追えるものではありません。

ただ、やってみないと何も判断できないという事です。色んな意見も、他人の意見です。

少額からの投資、挑戦してみてはいかがでしょうか♩

 

やってみようかな!と思った方は次に証券会社をどこにするか迷われると思いますので、こちらの記事にオススメの証券会社についてまとめています。みてみてください♩

【積立NISA】初心者が使いやすい証券会社♩分かりやすいアプリ

 

 

ait
  • ait
  • 損をすることが大嫌いな元普通の社会人。現:育休中の専業主婦です。
    生活のお役立ち情報を発信していきます!
    お金にまつわる情報大好きです♩実際に自分がしている事知っている事共有していきます!
    注文住宅の計画を2019年スタートしました!2020年に出来上がる予定です♩
    注文住宅を建てたい方に最新のホットな情報も共有します(^^)

    知ってるだけでお得になる情報や知っていて良かったと思える情報を発信していきます。

5件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です